プレママ&育児中のママさん!
応募者全員が無料でもらえるプレゼント、利用されていますか?
様々な企業さんがサービスをPRするため、妊娠中のママや出産後間もないママを対象に、赤ちゃんやママに使える試供品や、赤ちゃんの誕生を記念に残せるメモリアル品などを無料でプレゼントしてくれます!

もらえるものは、もらっときたい!!

出産したママには特典がいっぱい!
- ピジョンの「誕生育樹キャンペーン」とは
- 申込方法
- キャンペーンに応募してもらえるプレゼント(特典)とは
- おすすめポイント
今回はピジョンが提供する「誕生育樹キャンペーン」についてご紹介します。
ピジョンの赤ちゃん誕生育樹キャンペーンとは
哺乳瓶や離乳食用品、スキンケア用品など、ママ・赤ちゃん向けの幅広い事業を展開する、「Pigeon(ピジョン)」。業界のリーディング・ブランドとして広く認知されています。
これだけでなく、ピジョンは「赤ちゃん誕生の記念に植樹をする」という、「赤ちゃん誕生記念育樹キャンペーン」という事業も行なっています。
ピジョンの社会貢献活動でもあり、1986年から続いています。赤ちゃん誕生育樹の取り組みについて、ピジョンの思いが紹介されています。
赤ちゃんを海育てる感動と喜びを多くの方々と共有するとともに、子どもたちの未来へ残す森作りと、次世代を担う赤ちゃんに自然が永続的に守られていくための環境づくりに貢献していきたい。
赤ちゃんの誕生をキャンペーンで申し込むと、ピジョンが木を植えてくれます。赤ちゃんの成長とともに、その木が一緒に成長して、未来に残る森が育っていくのです。

赤ちゃん誕生記念育樹キャンペーンの紹介動画が公式にあります。
美和の森とは
「赤ちゃん誕生記念育樹キャンペーン」で植樹される場所は、第1回から第20回までは茨城県常陸大宮市(旧美和村)の国有林です。「美和の森」と呼ばれています。
第1回から第20回までは茨城県常陸大宮市(旧美和村)の国有林に、毎年3500~5000本の苗木を植樹してきました。
第21回からは、これまでの活動を一歩進み、美和地区の約90haの土地に「ピジョン美和の森」として新しい森林づくりをはじめました。美和の森には、せせらぎ遊歩道を整備され、生き物や野鳥の姿も見られるようになりました。赤ちゃんといっしょに、力強く元気に育ってほしいとの願いを込めて植えた木は、今もすくすくと育っています。
ピジョンの森は赤ちゃん誕生の喜びと感動があふれ、赤ちゃんの第2のふるさととして、大きく成長しました。
ピジョン 美和の森
今でもピジョンの美和の森には、ナラ、クヌギ、エノキ、ブナ、ケヤキ、イロハモミジ、コブシ、エンジュなどを含むおよそ30種類の木々が元気に成長しています。小さな生き物、野鳥も見られるそうです。
また、ピジョン美和の森に訪れることもできます。赤ちゃん連れでも安心出来るように、美和の森内に「すくすくハウス」というログハウスがあります。
すくすくハウスでは、オムツ替えやお手洗い、休憩ができるようになっており、自由にご利用でいただけます。
赤ちゃん誕生育樹キャンペーンの特典
赤ちゃんの誕生を記念して育樹がされ、赤ちゃんの成長とともにその木が育っていくという「赤ちゃん誕生育樹キャンペーン」。
それだけでなく、キャンペーンに申し込むと特典があります。
「森の住民票」というのは、森の住人である証としてもらえるヒノキでできた木製ハガキです。
木製ハガキには、お子さまの手形・足形を押すことができて、ハガキと一緒に記念に残せます。

ママ向けの全員無料プレゼントとしては、木製ハガキはとても珍しいプレゼントですね。特別な記念品になるでしょう。
また、美和の森内に「すくすくハウス」というログハウスがあると紹介しましたが、こちらに植樹者として赤ちゃんの名前が記載されるという特典もあります。
さらに、キャンペーン申込時に赤ちゃんに向けたメッセージを記入しますが、その内容をすくすくハウス内に展示することができます。

抽選にはなりますが、樹木式に参加することができます。赤ちゃんの誕生を記念した苗木の植樹をする樹木式に参加できます。参加希望の有無は選択性になっています。
申込方法|赤ちゃん誕生育樹キャンペーン
ピジョンWebサイトの申込フォームから、赤ちゃん育樹キャンペーンに応募することができます。
毎回、年ごとに生まれた赤ちゃんを対象に応募を募っています。ピジョンがその年に生まれた赤ちゃんの誕生を記念して苗木を植樹しています。
植樹や維持経費はピジョンが負担してくれるので、応募にかかる費用はなく無料です。

ピジョンの思いに賛同して応募しました!
2021年生まれの赤ちゃんの申し込みはこちらからできます。▽

まとめ
ここまでピジョンの「誕生育樹キャンペーン」について紹介してきました。
1986年から続くピジョンの社会貢献活動でもある「赤ちゃん誕生記念育樹キャンペーン」。ピジョンの思いに賛同された方は、赤ちゃんの成長ともに木の成長を見守っていきませんか。

ベビーカレンダー以外のプレママ・ママ向けの全員もらえる無料プレゼントは、他にもたくさんあります!
効率的に良いものを入手できるよう、おすすめのプレゼントをまとめて紹介しているので参考にしてみてください!

コメント