妊婦(プレママ)さんや子育て中のママさんを対象に、応募した全員が無料でもらえる特典・プレゼントが数多くあります。
実際に利用して「応募してよかった!」と感じた、そして煩わしい勧誘などもなかった、プレママ&育児中のママ向け応募者全員無料プレゼントを10個厳選しました。おすすめの理由と申込み方法と共にご紹介します。
プレママ・ママ向け全員無料プレゼントは怪しい?危険?
妊婦(プレママ)さんや子育て中のママさんを対象に、応募した全員が無料でもらえる特典・プレゼントが数多くあります。
サンプル品だけでなく子育てで役立つものや実用的なものなど、インターネットから申込みをするだけで自宅に届くという手軽さもあります。

無料でもらえるって怪しくない?
危険という情報も聞くけど?
応募するのは無料ですが、申し込み者の個人情報が必要となります。
無料プレゼントが「怪しい」「危険」と言われるのは、このような個人情報を企業側に渡すことになるため、「個人情報が悪用されたり流出しないのか?」、「しつこい勧誘が来ることはあるのか?」などを心配しているためでしょう。
もちろん、無料プレゼントを提供してくれる側も何かメリットがないとプレゼントする意味がありません。
企業側が無料プレゼントを提供している目的は、
企業側も自社サービスを知ってもらい、お客さんを増やしたいという意図があり、このようなお得なプレゼントやキャンペーンを用意しています。
プレママ・ママさん向けのプレゼントということは、企業側は「お子さんが生まれる」という情報を得ることができます。
申し込み者やその家庭は、お子さま向けの知育・教育サービスや、授乳グッズの物販、出産祝い関連の通販、食品や生活用品の宅配サービスなどを提供する企業のお客様として、新しいマーケティングのターゲットになるわけです。
申し込み者の入力した住所や電話番号個人情報について、どのように取り扱われるかに注意する必要があります。
無料プレゼントの申し込みページの注意事項や応募条件、規約に個人情報の取り扱いについて書かれているので、確認しましょう。
例えば、ベネッセさんのプレママ・ママ向けのある無料プレゼントの応募ページには、以下に同意した上で申し込みするようになっています。
お客様の大切な情報をお預かりし、月齢・学齢にあった役立つ教育情報や商品のご案内をお届けします。不要なかたはいつでもお手続きいただけます。
<個人情報の取り扱いについて>
ベネッセ選べるおなまえシールキャンペーンプレゼント受付
ご提供いただく個人情報は、プレゼント発送の他、学習・語学、子育て・暮らし支援、趣味等の商品・サービスおよびその決済方法等に関するご案内、調査、統計・マーケティング資料作成および、研究・企画開発に利用します。
このような個人情報の取り扱いについて、きちんと明言されているものは信頼がおけますよね。
DM、メール、電話勧誘をする企業がありますが、一度しっかり断ればそれ以上同様の勧誘はないと思っていいと思います。
筆者の経験上、一度目の勧誘はあっても、しっかり断ったのにも関わらずしつこく電話やメールしてきたりというケースはありませんでした。
ただ、興味のないサービスだと、一度のDMや電話も煩わしいと感じますよね。むやみやたらに応募すると、対応が面倒くさくなることもありますよね。それでも、「これはもらってよかった」と思えるくらいのものがいいですよね。
そこで、筆者が妊娠期あるいは子どもが誕生してから応募した中で、実際に利用して「応募してよかった!」と感じた、そしてしつこい勧誘などがなく安全と思える、プレママ&育児中のママ向け応募者全員無料プレゼントを10個ご紹介します。
ベネッセ / お名前入りえほん
赤ちゃんんが誕生したら無料で申込みをすることができます。赤ちゃんの誕生の記念に大人気のプレゼントです。
赤ちゃんの名前が物語で何度の登場する、世界に立ったひとつの絵本がプレゼントされます。表紙には赤ちゃんの名前、誕生日、産院名がオリジナルで印刷されています。もちろん中にも赤ちゃんの名前が登場します。
続きを読む▼

こどもちゃれんじ / フード付きベビーバスタオル
初めて「こどもちゃれんじ」の資料請求をするママさんなら、無料でもらえます。高級ブランド「ファミリア(familiar)」とコラボしたプレゼント、フード付きベビーバスタオルがもらえます。60cmの正方形のバスタオルです。
続きを読む▼

ベネッセ / おなまえシール
申込みは無料で、応募した全員が赤ちゃんの名前の入ったシールセットがもらえます。
デザインと名前の表記の仕方が選べます。
シールのデザインは3種類あります。
「寝返りした」「うつ伏せができた」など子どもの成長の様子を表したイラスト付きの成長記録シール。
持ち物に名前をつけるときに使える、防水加工のシール。
シンプルでスタイリッシュなデザインと、動物や食べ物の柄の可愛いデザインが選べます。

トツキトオカ / おむつポーチ
妊娠記録・妊娠期の日記の大人気アプリ「トツキトオカ」と結婚内祝い・出産内祝や様々なギフトのサービス「ミルポッシェ」がコラボしたプレゼント企画です。
トツキトオカのアプリの最新バージョンをインストールして会員登録すると、母子手帳ケースやおむつポーチなどが選べます。

ベビーカレンダー / 母子手帳ケース
プレママであれば、メールアドレスや赤ちゃんの出生予定日などの必要事項を入力して申し込めば無料で母子手帳のプレゼントがもらえます。

ミルポッシェ / カレンダー
申込みは無料で、赤ちゃんの等身大のポスターか1年間カレンダーがもらえます。
サイズはA3と壁に飾るのにも丁度いいです。好きな赤ちゃんの写真を選び、申し込み時にアップしたり、出生児の体重や身長などの情報が必要になります。それらがポスターやカレンダーのデザインに反映されます。

ゼクシィBaby / 赤ちゃんが生まれたら読む本
ゼクシィBabyの会員登録をし、赤ちゃんの出産予定日などの情報を入力する必要があります。こちらは会員のプレママ向けに無料で配布されている情報本です。
続きを読む▼

ピジョン / 誕生記念育樹キャンペーン
哺乳瓶や離乳食用品などママや赤ちゃん向けの商品で有名なブランド「Pigeon(ピジョン)」。
赤ちゃん誕生の記念に植樹をするという、ピジョンの「赤ちゃん誕生記念育樹キャンペーン」というのも行なっているのです!
キャンペーン参加には、誕生した赤ちゃんの生年月日や赤ちゃんに向けたメッセージを入力することが必要です。キャンペーンに応募すると、企業が記念樹の植樹を行なってくれます。植樹や維持経費はピジョンが負担してくれるので、応募した方は無料です。
続きを読む▼

ディズニー英語システム / DVDやABCポスターなどサンプルセット
ディズニー英語システムは、日本の子供たちのために楽しく英語が学習できるように考案された英語習得プログラムです。
資料請求することが条件で申込みが可能です。DVDやCD、歌の絵本、お風呂で使えるABCポスターなどの豪華サンプルが届きます。
続きを読む▼

ゼクシィBaby / カメラのキタムラのイヤーアルバム利用くーぽん
写真メーカー・富士フイルムが提供する高品質のフォトブック。フォトブックには様々な種類がありますが、このクーポンは「イヤーアルバム」の作成・購入で使えるものです。
厚紙で破れにくく、水をはじきやすい表面仕様なので、よだれの手で赤ちゃんがさわっても安心です。
続きを読む▼

まとめ
以上がおすすめする無料プレゼント10選でした。
この他にも、サービスはたくさんあります。数多くのキャンペーンを確認して申し込みするのは手間と時間がかかり、産後の忙しいときには大変に感じますよね。
ここで紹介したものは厳選したオススメのものばかりなので、魅力に感じたものがあれば申し込みを検討していろいろ試してみてください。
コメント