出産後、抜け毛に悩まされる女性は多いです。産後の抜け毛にピークはあるのか、いつからいつまで続くのか不安になりますね。
抜け毛を実感する場面はこんなものがありました!また、抜け毛の原因とそれに合った対策を紹介します。
4コマ漫画 045 【3か月】荒ぶるママの抜け毛

産後の抜け毛を実感する場面
筆者は産後3か月になった頃、「最近やたら髪の毛が抜けてるな」と感じました。例えばこのような場面で、産後の抜け毛に気づきます。
床の掃除をしているとき、振り返るともう髪の毛が抜けて落ちている。
お風呂の排水溝に髪の毛がすぐにたまる。
赤ちゃんの手に巻きついていたり体についていたりする。
抜け毛にはいろんな場面で迷惑をかけられますよね。「いつまでこの抜け毛が続くの?」と不安になるママも多いのでは。
産後の抜け毛のピークはいつ
個人差はありますが、産後3か月から6か月抜け毛が気になる女性が多いです。
この抜け毛のピークはいつまでかというと、産後半年から1年半ほどです。徐々に抜け毛は収まっていきます。
産後の抜け毛の原因
どうして産後に抜け毛になるのか。その原因はざっくり以下です。
- 女性ホルモンの減少
- ストレス
詳しくはこちらでも紹介しています。▼

404 NOT FOUND | ナツトク
こどもと暮らす楽しいアイデア
抜け毛の対処法
抜け毛の対処法には、原因の女性ホルモンの減少を抑える、元に戻す方法と、ため込んだストレスを発散して緩和させる方法が考えられます。
- 育毛剤、育毛シャンプー
- 頭皮マッサージ
- 睡眠
- 食生活
おすすめ育毛剤
産後3ヶ月、激しい抜け毛に悩みまくった筆者。実際に使用している育毛シャンプーは、こちらで紹介しています。▼
コメント